CASE
事例紹介詳細
KB’S WEB Vol.50 2022
きくや美粧堂の便利なオンラインサービス
MiCOLは3,000円の購入で送料が無料に。
使い勝手のいい便利なシステムです。
アルマージは秩父駅から車で20分、野畑が広がるのどかな自然の中に30年前にオープンし、長年、地元で愛される美容室です。顧客は10代から90代と幅広く、いろいろなヘアカラーを楽しむ若い世代、オーソドックスなスタイルを好む大人世代とオーダーはさまざま。店内にはお客様からプレゼントされた手作り小物が至る所で賑やかに彩りを添えています。
オーナーの茂木正博さんは1人でサロンを切り盛り。オンラインで製品をオーダーできるMiCOL(ミコル)はアシスタントのように重宝している様子。「MiCOLは便利ですよ。システムができた2年前、すぐに導入しました。小さいサロンです。大量のストックを置きたくない。週1〜2回、こまめに注文します。3,000円で送料が無料になります。オンライン決済で、ポイントが集まったら、支払いの端数の調整に使ったり、一度はドライヤーに交換しました。他社では製品価格に割引をしていたりしますが、荷造り代や送料が加わると、値引きのメリットもなくなるんです。
お客様の声やお顔を大体覚えているので、電話で予約が入るとリクエストを予想し、製品を注文します。翌日には届きます。オンラインで見られる新製品紹介の動画やウェビナー視聴も利用していますよ」と茂木さん。 土地柄、年配の方は保守的で白髪ぼかしなどは好まない人が大半ですが、若いお客様にはオレンジ色やブルー、左右の色を変えるヘアカラーを楽しまれる方もいるとか。そんなオーダーを受けると、ワクワクするそうです。ヘアカラー剤もお客様の要望を予想してMiCOLでカラーバリエーションを仕入れます。積極的に商品の販売はしていませんが、お客様と信頼関係が出来上がっているため、商品説明をすると購買につながります。この夏はデミのハレマオ シャンプー ミントの売れ行きが好調だったそうです。
●導入のきっかけ
他社の同タイプのシステムと比較し、コストパフォーマンスが良いと思った。
●MiCOLの良いところ、改善して欲しいところ
・3,000円(税抜)で配送料が無料になる。
・荷造り代がかからない。
・次の日届く。
・ポイントが使える。
・使いにくいところは、商品検索システム。
【アルマージ】
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野2034-1
TEL:0494-75-3977
Altairを使ってスマホで注文。
デスクワークの負担が減って残業が減りました。
Watai の代表取締役 渡井タケトさんは高校在学中、カナダに留学。20代はニューヨークで勉学とサロン勤務。帰国後、勤めた東京のサロンでは、若手の中でもトップを争う売り上げを出します。その後、実家が経営する静岡の美容室で働き出すと、1日40人の指名が入るほどになったそうです。あまりの忙しさから、お客様1人1人と向き合い丁寧に仕事をしたいという気持ちが募り、33歳で独立。慣れ親しんだ東京の自由が丘に自分のサロンを出します。最初は4席の小さな店でしたが、お客が増え、ドラマのロケ地にもなった個室も備えた現在の広い店に移転しました。現在37歳の渡井さん。コロナ禍にあっても順調に前進しています。秘訣は?
「独自のマーケティングかな。髪の改質改善を打ち出し、髪の悩みは年齢ではないと説明しています。悩みは人それぞれ違い、それを解決できるサロンです。美容をエンタテイメントとして自由が丘から発信するというのも売り。ノーキャリアのスタッフがいない、全員がスペシャリストというのも強みです。4名のスタイリストで、ブライダルからミセスのスタイルまで。外国からのお客様や女優さんにも利用していただいています」
効率やエコも重視しています。仕入れはオンライン注文ができるAltair(アルタイル)を利用。スマホで簡単に操作できるので効率的。プライベートの延長のようにサクサクと注文できます。
「ファクスだと残業するというイメージですが、スマホだと営業時間中にできて、時短になります。注文は年間50回くらい。悪いところは確認を間違えて、過剰発注してしまうところ(笑)。仕入れは毎月60万〜100万円。フルタイムのスタイリスト2名の店では多いほうなのでは?」
次は銀座店のオープンを目指し、10年後はさらに店舗数を増やすのが目標。「人生1回だけだから」と渡井さん。ポジティブな生き方に魅了される人は多いでしょう。
●導入のきっかけ
SDGsの視点と、働き改革を進める場合に必要と判断した。
●Altairの良いところ、改善して欲しいところ
・スマホで簡単にオーダーできる。
・発注作業の時間が短くなった。
・紙がなく、エコ。
・注文履歴が残り、発注しやすい。
・文字が大きいので、小さくなるともっといい。
【Watai】
東京都目黒区緑が丘2-25-7
ラ・クール自由が丘B棟2F
TEL:03-3421-3871
https://watai.tokyo/
LifeKarteは好きな時に買えるのがいい。
売り上げは徐々に増加しています。
名古屋の中心地、栄に2021年11月にオープンしたuluは、2カ月200人以上がキャンセル待ちという勢いのあるサロン。オーナーの河村博之さんとスタイリストの石川有里彩さんは、2人とも以前勤めていた店で、10時から20時まで指名予約で埋まるようになり、そろそろ独立しても良い時期と判断し、コロナ禍でも不安もなく、uluの開店を決断したそうです。常連のお客が7割、新規は3割、インスタグラムにリンクされているオンラインアプリから予約は入ります。
「インスタは毎日3回アップしています。新しく入ったスタイリストが売り上げに悩んでいたので、それまで2回だったのを3回にしたら、目標の数字を達成できました。大変ですけどね。暇よりいいでしょう」と河村さん。 お客様は30代が中心。新しい変化を求めてくる人が多いと言います。接客は流れを重視し、LifeKarte(ライフカルテ)は2回目以降の来店者に案内します。 「技術を信頼して再来店してくれているので、オンライン決済に慣れている人は利用してくれます。転勤して店に来られなくなっても、商品を買ってもらえるのがLifeKarteの良いところです」
uluのLifeKarteの使い方の特徴は、自分たちが気に入っている商品だけを表示できるようにしているところ。値引きは一切なく、常に定価販売です。
いろいろな商品を並べて、お客様にどれが一番いいのかと聞かれた時、説明する自信がない、商品を販売するのは得意ではないというのが理由。種類が少ないほうが説明しやすいと言います。また安くなるから買うのではなく、製品を気に入って買ってもらいたいという考えがあるため。
LifeKarteの月の売り上げは約50万。徐々に増えると予測しています。uluとはハワイ語で「成長する」という意味。その名の通り、成長している美容室です。
●導入のきっかけ
商品の売上で業績を伸ばしたいと考えたため。
●Life Karteの良いところ、改善して欲しいところ
・気に入っている製品だけを表示しているので、商品説明がしやすい。
・定価販売。良い製品を欲しい人に販売する。
・転居してサロンに来られない人も継続的に購入している。
・オンライン決済する人が増えれば、確実に売り上げが伸びる。
・改善してほしいところは、特になし。
【ulu】
愛知県名古屋市中区栄3-9-10
TEL:052-228-734
KB'S WEB Vol.50 2022
- きくや美粧堂の進化するデジタルサービス
- 美容業界とファッション業界の接点を探す
- サロンをバックアップする便利な3つのサービス(MiCOL、Altair、LifeKarte)